2011年2月13日日曜日

日本最速を目指すAndroid開発環境構築(SnowLeopard編)

余計な画像とか入れないから、よろしくな(ロード時間すら節約的な意味で)。
  1. ここからSDKを落とす。
  2. 落としたSDKを解凍する。
  3. 解凍した後作られるディレクトリを、後で邪魔にならない場所に置く。
    /Developperに置くと分かりやすいかも。自分はそうした
  4. ここからEclipseを落とす。
  5. 落としたtarballを解凍する。
  6. 解凍した後作られるディレクトリをアプリケーションフォルダに突っ込んでおく。後で落としたエロ画像と一緒に消さないようにな。
  7. Eclipseを起動する。
  8. (オプション)日本語化したい場合は、Help->Install New Software...からInstallダイアログを開き、上部プルダウンにhttp://download.eclipse.org/technology/babel/update-site/R0.8.1/heliosと入力し、エンターキーを押す。しばらく待ったあと表示されるリストから、『Babel Language Packs in Japanese』にチェックを入れ、後はNextを押し続けインストールを行う。
    ただし日本語化すると起動が遅くなったり、付随するバグで悩まされたりと余りいい事はない気がする。
  9. Help->Install New Software...からInstallダイアログを開き、上部プルダウンにhttps://dl-ssl.google.com/android/eclipse/と入力し、エンターキーを押す。しばらく待ったあと表示されるリストから、『Developper Tools』にチェックを入れ、後はNextを押し続けインストールを行う。
  10. (自分だけかも)ワークベンチの再起動後、Googleに利用状況を匿名で送信する、みたいな内容のダイアログが表示され、何故か消えてくれない。もう一度Eclipseを再起動させたら消えてくれた。
  11. Eclipse->環境設定から設定ダイアログを開く。左メニューのAndroidの項目をクリックし、SDK Locationの設定を3.で決めた設置場所に設定し、OKを押す。
  12. Window->Android SDK and AVD Managerから設定ダイアログを開く。左メニューのInstalled Packagesをクリックし、下部に表示されるUpdate Allボタンを押す。その後表示されるインストール項目の選択については全部Acceptで良い。
以上で開発環境の立ち上げは完了。続けてHello Worldで動作確認をする。
ここを参考にやってみると良いと思う。

0 件のコメント:

コメントを投稿